ジジのオタブログ

MENU

ブログのタイトルの付け方を解説する【これさえやれば問題なし!】

f:id:timame:20200113224647j:plain

こんにちは。ジジです。

twitter(@zizinootablog)

 Twitterでも、ブログに関する情報を提供しています。ぜひ、のぞいてみてください。

 

 

ブログ初心者(始めて間もない)の方は、「ブログ記事タイトルをどうつけていいかわからない。かと言って、適当に付けると読まれない。」こういう疑問を持つはずです。

 

僕も、ブログ始めたてはどういうタイトルをつければ良いタイトルになるのかわかりませんでした。しかし、最近は気難しく考えなくても良いタイトル付けられるようになりました。

 

それを、あなたに教えます!

 

ここでいうやり方を使えば、誰でも良いブログ記事タイトルが付けられます。

では、行きましょう。

 

 

 

ブログのタイトルの付け方を解説する【簡単!】

結論としては、下記の通りです。これらを、1つ1つ詳しく説明していきたいと思います。

 

結論

  • 検索キーワードを入れる
  • キーワードの決め方→自分で検索してみる
  • 一言結論、または記事を読むことのメリットを入れる
  • タイトルは32文字程度or37文字程度にする
  • 重複するタイトルは付けない
  • SEO対策を兼ねたタイトル

 

SEOを考えた場合、どうすればいいのかも解説します。特に難しいことはなく、はじめの見出しをタイトルにするだけです。

僕の記事が参考になると思います。当然、この記事もこのようにしています。

 

検索キーワードを入れる

 ブログタイトルには、検索キーワードを必ず入れましょう。

 

理由としては、キーワードが入っていないとそもそも検索結果に表示されないからです。

 

これは、少し考えればわかりますが、あなたが実際に検索するときどうやって検索しますか?例えば、プログラミング独学の学習方法を知りたいなら「プログラミング 独学」などと調べますよね。

 

ですから、プログラミング独学の学習方法の記事なのにキーワード(プログラミング、独学)が入っていなかったら読者はあなたの記事にたどり着けません。

 

当たり前のようですが、初心者の方はタイトルにキーワードを入れず日記のような適当なタイトルにしがちです。気をつけましょう!

 

 ブログは、タイトルが命と言っていいでしょう。記事の内容も大事ですが、それ以上にタイトルを真剣に考えましょう。

 

もう少し踏み込んだ話だと、下記の記事が参考になります。

新人ブロガー向け:SEOにもブログ読者にもアピールする記事タイトルの付け方 | 稼ぐ基盤

 

 

キーワードの決め方→自分で検索してみる

 キーワードってどうやって決めるのか。

自分で検索すると仮定して、考えましょう。

 

このようにすると、悩まず簡単にキーワードを決めることができます。

 

 例えば、あなたは「ブログの始め方」について解説する記事を探しています。あなたは、どうやって検索しますか?おそらく「ブログ 始め方」「ブログ 作り方」こんな感じで検索するでしょう。

 

するとどうでしょう、もうキーワードは決まっています!キーワードは「ブログ 始め方」「ブログ 作り方」です。

 

こういったことから、自分で検索してみるこの方法でやるとサクッと決まります。

 

 

 

一言結論や記事を読むことのメリットを入れる

タイトル【 文 】文のところに記事の一言結論や記事を読むことのメリットを入れましょう。

 

このようにすると、おもわずクリックしたくなるタイトルにできます。

 

 

 例えば、プログラミングの言語選びについての記事なら

【HTML CSSからがおすすめ】とか【なんの言語から始めればいいか解説】などです。

これは、検索上位記事なんかは割とよく見かけます。ですので、このようにしましょう。

 

僕も、このようにしていますので僕のサイトを見ると割と参考になります!

 他にも参考にすべきブログがあります。それは、マナブさん()の記事です。この方も、【】を上手く使っています。

 

 

また、【〇個のポイントを解説】こんな感じで数字を使うと具体性があってより分かりやすくなります。

 

 

タイトルは32文字or37文字以内にする

 タイトルの文字数は、32文字程度or37程度にしましょう。

 

なぜなら、この文字数以上にしてしまうと表示されなくなってしまうからです。

 

例えば、プログラミング独学で調べたとすると

写真

一番上の記事は、38文字以降は表示されていないのがわかります。

よって結論としては、タイトルの文字数は、32文字程度or37程度にしましょう。

 

 

ちなみに、パソコンだと32文字程度しか表示されません。そのため、32文字or37文字にしました。

基本は、「32文字程度」に合わせたほうがいいです。しかし、ほとんどの方が、スマホを利用するため37文字程度でもいいのかなと個人的には思います。お好きにどうぞ。

 

 重複するタイトルは付けない

 重複するようなタイトルはつけてはいけません!

 

理由としては、タイトルが重複した記事が複数個あった場合その中から1つの記事しか検索結果に出ないからです。

これは、Googleが重複記事と判断しこうなってしまします。

 

例えば、「ブログのメリットを紹介する」こういったタイトルの記事が2つあったとします。中身は違いますが、タイトルは同じです。

この場合、Googleの検索結果に出るのは1つだけです。

 

では、似たようなタイトルだとどうなの?

Googleに詳しい判断基準が載っていないので、確かな話ではありません。ですから、聞き流す程度で聞いてください。

 

例えば

「ブログのメリットを紹介するpart1」

「ブログのメリットを紹介するpart2」

 

という記事があったとしましょう。これはなんか重複でないという意見があったりよくわかりません。

ともあれ僕の場合は、重複で飛ばされた記事がありました。

 

 

SEO対策を兼ねたタイトル

 始めの見出しをタイトルにしましょう。これだけです。

 

例えば、この記事を参考にしてみましょう。

【ブログのタイトルの付け方を解説する】これが、この記事のタイトルです。一番最初の見出し(青とグレーで囲われているやつ)が、タイトルになっているのがわかります。

 

こんな感じで、SEOを兼ねたタイトルの付け方は1番始めの見出しをタイトルにする。

これだけで、十分です。

 

まとめ

f:id:timame:20200113224654j:plain

では、まとめと行きましょう。

 

ブログタイトルの付け方は

  • 検索キーワードを入れる
  • キーワードの決め方→自分で検索してみる
  • 一言結論、または記事を読むことのメリットを入れる
  • タイトルは32文字or37文字以内にする
  • 重複するタイトルは付けない

 

でした。

どうでしたか。割と簡単でしたよね⁉

ということで今回は、以上で終わります。

 

人気記事

ブログはやる意味ある?→ある【ブロガーの僕が5つのメリットを紹介する】 - ジジのオタブログ

ブログは99%の人が継続できない【ブロガーが4つの理由を教える】 - ジジのオタブログ

 

 

プライバシーポリシーお問い合わせ